黄色を基調にした部屋
ブルーを基調にした部屋
 スライドショー

戻る
メーンストリートから少しそれて  わき道に入ると こんなに牧歌的
    まさにモネの絵の風景です  こんなおしゃれな車を見つけました
クロード・モネ通りの先に小さな教会と モネの慎ましやかなお墓がある
      通りに面した レストランで
人の渦から外れると 民家の静かな佇まいがある
モネの家に面している通りをクロード・モネ通りという
戻る
戻る
モネ自身が手がけた日本式庭園

柳、竹などの木立の間を小川が流れ池に注ぎ込み

池には太鼓橋がかかり、水面に睡蓮の花が浮かぶ

 
そして広大な庭園には色とりどりの花が見事に咲き乱れていた
ピンクの壁に緑の窓、花と緑に覆われた可愛い家が

モネが住んでいた頃のまま保存されて公開されている

家の中にはたくさんの浮世絵のコレクションが飾られ

部屋は黄色やブルーのモネの好みの色調でまとめられている
ジヴェルニーはパリのサン・ラザール駅から

西方へセーヌ川沿いに走る国鉄電車に乗って50分

バスに乗り継いで15分のところにある小さな村

印象派の画家クロード・モネがこよなく愛し

1883年43歳のときから86歳で亡くなるまでを過ごした村である


彼が住んでいた家が当時のまま保存され、多くのコレクションが飾られ

彼自身の手で作られた庭園には様々な花が咲き乱れている